Scye(サイ)の庭の月桃葉

宮古島は何となくの梅雨模様で湿気もかなり高め。

でも、おそらく来週には梅雨明けするのでは?という気配です。

 さて、この家の裏庭にたくさんの月桃が自生しています。

いつも、Scye(サイ)の空間に行けてここを守っていただいている守護植物なんです。

ひょんなことから、月桃葉をお送りすることになり、加えてこの月桃葉を使ってオリジナルのエッセンシャルウオーターを置いてみようかと只今鋭意企画中です。

うまくいけば、月桃エッセンシャルウオーターをScyeでも扱うことができるか、、、と期待も大です。

それで、今日は朝一で月桃葉を200枚採集しました。

まだ、お花も付いているのがあってそれも一緒にお送りすることに、、、。

楽しみが増えました!

投稿者:

MIZUNO SHIZUE

幼少から文字を書くことが好きでした。京都在住時に、菅原道眞公38代裔の家元からの手ほどきで「篆書」の世界に導かれました。その後、オリジナルな呼称「TENSYO」で揮毫し始め、ご神名、企業名など、ご依頼に応じて揮毫するに至っています。 また、「いろは・ひふみ合氣呼吸書法」との出会いから「いろは」と「ひふみ」を書くようになり、移住先の宮古島にお稽古場も開設いたしました。 人材育成の分野でも、「TENSYO」や文字、そしてお名前と文字の関係性をもとにコンサルティングをご活用いただいております。 名前の文字やカタチが持つ、想像以上の力をお伝えしたいと思っています。