トリニティ

新型コロナという突然の自体が

わたし達の

日常にやってきてから、

世界が今までとは全く異なった風景になっている。

一体なぜこんな

ことになっているのか、

メディアはいろいろな説を持ち出して語ってはいるが、

わたしたち(少なくともわたし)は、

なぜ、

今、

こんな事態になっているのかを知りたいわけで、どういう事態なのかを知りたいわけじゃぁなく、、、、、、、。

時代が変わるという言い方よりも、

世界の事態が変わると言った方が良いのではないかとさえ思う。

トリニティ

なんのことを言っているのかと訝しく思われるとは思うのだけれど、

どうやら、

この世の観方、そのものを

変えていく必要もありそうな気配だ。

「物質」、「霊魂」そして「イデア」

いよいよ、

ギリ哲(ギリシャ哲学)の復活か??

なんだか楽しみだわぁ。

投稿者:

MIZUNO SHIZUE

幼少から文字を書くことが好きでした。京都在住時に、菅原道眞公38代裔の家元からの手ほどきで「篆書」の世界に導かれました。その後、オリジナルな呼称「TENSYO」で揮毫し始め、ご神名、企業名など、ご依頼に応じて揮毫するに至っています。 また、「いろは・ひふみ合氣呼吸書法」との出会いから「いろは」と「ひふみ」を書くようになり、移住先の宮古島にお稽古場も開設いたしました。 人材育成の分野でも、「TENSYO」や文字、そしてお名前と文字の関係性をもとにコンサルティングをご活用いただいております。 名前の文字やカタチが持つ、想像以上の力をお伝えしたいと思っています。